え?歯を立てる?

トップのアイキャッチ画像は梅干し。4、5年前から毎年1kg漬けている。梅仕事はいいものだ。それはさておき。

Youtubeでテナーサックス のマウスピースやアンブシュア(くわえ方)を調べていたら、マウスピースに何か貼ってあるではないか。

何だろうね。特に傷つくようなところでもあるまいし。

あれ?歯を立ててる?

イヤイヤ、そういうやり方もあるってだけで、歯を立てないやり方もあるでしょう?と思って色々調べたら、歯を立てるのが正しいそうな。いやあ参ったね。去年の8月に買ってからずっと上唇を巻き込んで吹いてた。中学3年間吹部でアルト吹いたときはどうしたっけ。覚えてないなあ。ガチな吹部はなかったから、というのもあるだろう。アンブシュアをしっかり指導された記憶はない。

まあいいや。と思ってマウスピースパッチを買って歯を立てて演奏してみると全然違う。まずマウスピースが安定する。コントロールがしやすい。口が疲れない。音も華やかになった気がするぞ。こりゃいいや。ちゃんと先生に習っていればこんなことにはならなかったんだろうけど。Youtubeサマサマだね。

ジャムセッションに何度か参加したけれど、誰も指摘してくれなかったし。そりゃそうか。

で録音してみた。

録音してみるとさほど変わらないね。ハハッ。以下は歯に上唇を巻き込んだ演奏。

後者の方が若干ぼやけている。うん。気のせいじゃない。

何より、口が随分楽になったのは嬉しい。これが正しいアンブシュアか。いやアンブシュアどう以前の正しいくわえ方か。独学の怖さというか、思い込みの怖さかな。昔吹いてたから、自然に正しい吹き方ができるだろう、と思い込んでいた。このまま懲りずに独学で頑張ろう。Youtubeの力を借りて。

2019/9/1 後記:何と!あのコルトレーンは上くちびるを巻き込んだアンブシュアだったらしい。(ソースはYoutubeのDonna Schwartzサックス講座)でもまあ真似できるものでもあるまい。やっぱり歯を立てるのが正義。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です