1/10 セッション振り返り
まあまあだったかな。テナーのアンブシュアが安定してない。ソプラノサックスのアンブシュアと違うから混乱しているようだ。ソプラノは来週あたりリベンジしたいな。 ピアノはまだまだだね。Em7b5とG7のコードがすんなり出なかっ … 1/10 セッション振り返り
まあまあだったかな。テナーのアンブシュアが安定してない。ソプラノサックスのアンブシュアと違うから混乱しているようだ。ソプラノは来週あたりリベンジしたいな。 ピアノはまだまだだね。Em7b5とG7のコードがすんなり出なかっ … 1/10 セッション振り返り
何となく正月疲れが残ったのか、気が進まない初セッションだった。 気分が乗らない > アドリブにのれない > 気持ちよくない > がっかり > 疲れた > しばらくセッション行くのよそう・・・ という悪循環にはまることもな … 1/3 セッション初め
年末年始とかあまりJazzにふさわしくないね(個人の感想)。 でもまあ区切りは区切りである。といってもやることは決まってるんだけどね。 練習ちゃんとやる。それからまめにセッションに行く。 以上。 サックスはロングトーンと … どうする2020年
アンブシュア難し過ぎ・・・。 オクターブ上のソ(サックスキー)以上の音では普通に1音レベルでズレる。ロングトーン練習の大事さが分かった。テナーでもブレてるんだろうけど、そんなに気にならないんだよね。絶対音感持ってないから … ソプラノサックスって本当に音痴だ・・・
「ジャズ談義しながら麻雀しましょうよ」と誘われて「それは楽しそうだ」とセッション後に数十年ぶりの麻雀に取り組んだら、もうジャズ談義そっちのけ、ガチの麻雀が始まったww。半荘?未満で終電で帰らせて貰った。体力があれば付き合 … 12/27 セッション振り返り
Amazonで購入したammoon LADE ソプラノサックスが調整から戻って来た。 かかった費用は1万程度。こんなものかな。サックスを調整してもらったのは初めてだけどね。 キーアクションが良くなった気がした。音程に違和 … 帰って来たソプラノサックス