kome

リガチャー買った

Dukoff刻印Aibayについてきたリガチャーは、人前で使うにはイマイチな気がした。新しくマウスピースを買ったからとりあえず吹いてみる、とか、数日〜数週間の間練習してみるには十分だけどね。リガチャー無しよりはずっといい リガチャー買った

8/30 セッション振り返り

入りはまずまず。久しぶりにピアノの大先輩N君と久闊を叙した。大袈裟な言葉だな。 ピアノ。ここ数回は「練習が通用してない。課題が解決されない」感が強い。 練習メニューの洗い替えを検討すべきだろう。スケールというより、ペンタ 8/30 セッション振り返り

Aibayマウスピースの7と8

※ 追記)安価な中国製ゆえに健康被害を恐れる声もある(ただしEvidenceなし) 色々と話すことがある。 8月の初旬、Aibayマウスピースを並行輸入でGETした(経緯は当ブログで)。アメリカAmazonで40ドル台。 Aibayマウスピースの7と8

練習反省@201908末

行き詰まっている感。最近ブレークスルーがない。 ピアノ 今の練習メニュー。Dim、Augアルペジオ。ビバップスタンダードを左右ユニゾンで。頻出フレーズ(Confirmationオープニングとか)。ディミニッシュコード。ブ 練習反省@201908末

8/23 セッション振り返り

まあまあの人の入り。ピアノ3、4名。フロントが2、3名ってとこかな。このくらいだとやりやすい。 一曲目。It Could Happen To You。ピアノで。 現時点の力量での一曲目ならこんなもんかな。という出来。 2 8/23 セッション振り返り