え?歯を立てる?
トップのアイキャッチ画像は梅干し。4、5年前から毎年1kg漬けている。梅仕事はいいものだ。それはさておき。 Youtubeでテナーサックス のマウスピースやアンブシュア(くわえ方)を調べていたら、マウスピースに何か貼って … え?歯を立てる?
トップのアイキャッチ画像は梅干し。4、5年前から毎年1kg漬けている。梅仕事はいいものだ。それはさておき。 Youtubeでテナーサックス のマウスピースやアンブシュア(くわえ方)を調べていたら、マウスピースに何か貼って … え?歯を立てる?
雨の中出かけるのが嫌になって、サボろうかと思って家でゴロゴロいたら、妻にあからさまに邪魔扱いされ、文字通り追い出された。GWに大阪で託児所ならぬ託父所、お父さん預かりサービスなるものがあった。確かに需要があると感じる。 … 6/15セッションメモ
テナーを買って十ヶ月ほど経ったかな。「オレ最近上手くなったんじゃね?」と思ったので試しに録音してiRealProのバッキングトラックを重ねてみた。 下手だなあ(笑) マンションの風呂、ZOOM H2nで録音。iRealP … Straight, No Chaser
昨日のレッスンにテナーサックスを持っていったことを書かなかった。単なる書き忘れ。寝る前の慌ただしい時間に、慌ただしく更新したからね。 Corcovado。 Stan Getsのつもりで頑張った。音が震えてしまう。これがコ … テナーサックスの練習
生まれて始めてジャムセッションに参加した池袋Somethin‘で作った会員証の日付がH29/6/3となっていた。Somethin’のレッスンからNakano Yuki Music Lab.に参加し … 6/8 セッション教室メモ
ジャズを自分で演奏するようになって、ジャズの聴き方が変わった話。 ビシビシとジャズが身に沁みて聴けたのは小、中学生くらいまでかな。 ジャズだけじゃないな。バッハやそれこそアニソンまで夢中になって聴いたものだ。音楽を聴いて … ジャズの聴き方