海辺のカフカと音楽

村上春樹は大学生時代から愛読している。今でも新刊が出ればすぐに買う。歳を取ってからフィクションはほぼ読まなくなった。その唯一の例外が村上春樹である。 最近、寝る時に英訳の朗読を聴いている。寝付きは良いのだが眠りが浅く、未 海辺のカフカと音楽

There Will Never Be Another You

自分の演奏を見て出てくるのは言い訳ばかりである。クラシックを練習する方が断然楽だ。 アドリブ最初の2コーラスは例の黒本ベースのアドリブサンプル「50の名曲で学ぶ実践アドリブ構築」ほぼそのまま。最後の1コーラスは佐山雅弘氏 There Will Never Be Another You

テナー売ります#2

一番下がやはり汚れています。演奏後の結露を毎回綺麗にすれば良かったんですけどね。複雑な機構ということもあってなかなか・・・(言い訳 クリーニングに出せばある程度は綺麗になると思います。 クリーニングに出してから売ればいい テナー売ります#2

クラシックあるある

「ああ、これは分かる」と思った記事があった。 角野隼斗の演奏だけは受け付けない、彼が特別な理由 https://note.com/sigure4444/n/n2e3fe1cd81ef 3行でまとめる。 ショパンコンクール クラシックあるある

ノーミスという呪縛

テレビやYoutube、CDの他人の演奏を聴いて驚き呆れるのがほとんどミスをしないことである。 どうやったらノーミスで弾けるのか。訳がわからない。 いや、頭では分かる。ゆっくりメトロノームに合わせて弾く。正確に弾けるよう ノーミスという呪縛