左手は15だけでよかったのか(迷
左手のバッキングどうするか。大きな問題である。 何せ大人になってピアノ始めると、左手はなかなか思った通り動かないからね。 アドリブでロストするのも、ピアノソロ弾いててテンポがキープできなくなるのも、左手の「とちり」が原因 … 左手は15だけでよかったのか(迷
左手のバッキングどうするか。大きな問題である。 何せ大人になってピアノ始めると、左手はなかなか思った通り動かないからね。 アドリブでロストするのも、ピアノソロ弾いててテンポがキープできなくなるのも、左手の「とちり」が原因 … 左手は15だけでよかったのか(迷
定期更新。一応来週Youtubeにアップロード予定である。 他人のフレーズをひたすら練習していると「アドリブなんてただの手癖じゃねーの」というセリフが胸に刺さる。 でも、ソロピアノなら仕方ないよな。自分で練習して思うけど … 楽譜ジャズ練習中
こんな話を聞いたことがある。 作曲家がもっとも恐れるのは、自分からの盗作だ、と。 苦労して生み出した(と思った)メロディが、昔自分が作曲したものと同じだったりよく似てたりして冷や汗をかくことがあるらしい。ありそうな話であ … ストックフレーズ考
アドリブは会話のようなもの。会話をするためには基本的なボキャブラリに習熟していないとだめ。だからまずはシンプルでいいからフレーズを身につけよう。 気の利いた比喩である。しかももっともらしい。でも、この比喩は楽器かつアドリ … 比喩は役に立たない
本題の前に。毎月下旬、Youtubeへの演奏動画アップロードを自らに課してきたが今月はおやすみである。自分がやってることがiRealProバックにアベスケ当ててるだけ、と気がついてしまったので一旦お休み。今はワンコーラス … アドリブの才能2(取り下げ)
有名ミュージシャンの誰それが実は楽譜が読めないというのはよくある話である。ジャズではエロール・ガーナーが有名だが、デビュー当時は楽譜が読めなかったジャズミュージシャンはもっと多いのではないかと思う。 こういうミュージシャ … 楽譜の功罪