
スランプ気味だった1月も終わり。最後のセッションはそこそこ楽しめたかな。復活傾向。練習の手応えも出てきたし、この調子だ。
1曲目 Perdido。ピアノで。海外の白人おじさん(トロンボーン)コール。ちょっと言葉を交わす程度でほとんど話はできなかった。
2曲目かな?ピアノHさんコールのMaiden Voyage。テナーで。ラストはFsus で引っ張ろうとして失敗した。Dsus / Fsus を交互に繰り返すのが良いらしい。
3曲目。酒バラ。テナーで。特記事項なし。
4曲目。懐かしのBag’s Groove。ピアノで。楽しく演奏できた。
中国の北京から来たという若者(Webエンジニア)と英語で会話した。来日したのは10日前で北京からだから大丈夫、とのことだ。信じよう。(まあ確かにその頃は北京ではほとんど患者はいなかったような気もする)
Youtubeを英語で聞いたり、英語の文書を読んだりしてるので、話を聞くのに抵抗はないんだけど、喋るのが苦手だ。どうしたものか。