
.
どれだけ鍛えたって140kmのストレートは投げられないのである。努力だけじゃどうしようもない。頑張ったってどうにもならない。
でも、ピアノは練習すれば大抵イケるわけですよ。ゆっくり演奏するならリストの難曲だって問題ない。(嘘だと思うなら「漁師 ラ・カンパネラ」で検索どうぞ)
僕は今ゴルトベルク変奏曲を練習している。かなりの難曲とされているが、正直それほどとも思わない。あと数年、遅くとも5年あれば全曲弾ける予定である。(予定は未定)
ノーミスは厳しいけどね。
才能もほとんど必要ない。ピアノが好きで、正しく「ゆっくり」練習するだけ。それだけで十分。
でも、この「正しい練習をひたすら毎日続ける」のが大変で、ここだけは才能が必要となるかもしれないね。
特に歳を取ってくると、そこまでピアノに齧り付いて練習してもな・・・。と諦めてしまう人が多いんじゃないかな。大人になると楽器の習熟が難しいと言われるけど、その原因は単調な練習に耐えきれずに投げ出してしまう、それが一番多いに違いないと思う。
.